2022年 受講生募集中:通訳案内士養成コース
ご存知のとおり、コロナ禍の影響で日本の観光は大きく変化をしています。
政府が発表している訪日外国人観光客数の推移は下記の通りです。
2015年: 19、737,409人
2016年: 24,039,700人
2017年: 28,691,073人
2018年: 31,191,856人
2019年: 31,882,049人
2020年: 4,115,828人
2021年: 190,900人(9月末までの推定値)
日本政府観光局(JNTO) 【参考】 2021年 訪日外客数・出国日本人数 (対2020年比)
2019年までインバウンド景気は大いに盛り上がっていました。
現時点では残念ながら訪日外国人観光客に向けた通訳案内士としての需要は多くありませんが、ワクチン接種が世界中で進み、出入国管理の整備が徹底されれば2019年を凌ぐ勢いで訪日外国人の入国者数は爆発することでしょう。
事実、ワクチン接種が進んできて、日本各地では修学旅行の学生さんの賑わいが少しだけ戻ってきていますし、日本在住の外国人もゆるやかに日本”国内”旅行を楽しみ始めていて、その方々からのガイド依頼もどんどん入ってきている状況です。
この現状、そして、外国でのコロナ対策を鑑みるに、インバウンド景気の復活、もしくは以前より大きなインバウンド景気の波がやってくるかも知れません。
その時への備えを、今のうちにしておきませんか?
あなたの言葉で、違う文化圏からきたゲストの皆さんに、日本という国やその美しい文化を魅力的に紹介することが仕事になるなんて、こんな素晴らしいことは無いですよね?
ただ、一方で、通訳案内士試験はなかなか難しい試験です。
「さて、インバウンド景気が盛り上がってきたから、資格をとろうか!」
と意を決しているのでは、少し取り掛かりが遅いかも知れません。
また合格率が10%を切ったりする年もある狭き門として有名な国家試験です。
独学で合格をつかみ取るのは、かなりハードルが高いでしょう。
難関試験は団体戦に限ります!!
仲間が多い方が心強いですからね。
是非、今のうちに私たちと一緒に資格を取得しておいて、好機に備えておきましょう!!

*
まずは、お気軽にお問合せください!
TEL: 0120-255-305
お申込みやお問合せは、メールやお問合せフォームでも承っております。
皆さまからのお申込み、お問合せを、心よりお待ち申し上げております。